オーストラリアダイヤモンドとは?
- 読み:
- おーすとらりあだいやもんど
1982年に開鉱した西オーストラリア州のアーガイル・ダイヤモンド鉱山は世界最大の産出量を誇った時期もあったが宝石用が非常に少なく、純然たるジェム品質は約5~6%前後といわれているが、宝石用の中にはピンク色が産出することから日本ではオーストラリアダイヤモンドというとピンクダイヤモンドのイメージが強い。また1996年にはデビアス社との独占供給契約を停止して、独自にマーケティングを行っている。
1982年に開鉱した西オーストラリア州のアーガイル・ダイヤモンド鉱山は世界最大の産出量を誇った時期もあったが宝石用が非常に少なく、純然たるジェム品質は約5~6%前後といわれているが、宝石用の中にはピンク色が産出することから日本ではオーストラリアダイヤモンドというとピンクダイヤモンドのイメージが強い。また1996年にはデビアス社との独占供給契約を停止して、独自にマーケティングを行っている。